FC2BBS

153373
11/3祝 湯河原幕岩 正面壁クライミング(初級から) - arashi E-mail
2025/10/30 (Thu) 19:26:39
日程: 11月3日(月祝) 締切り 1日20時
場所: 湯河原幕岩 正面壁(初級ルートから)
集合: 公園事務所前 8:00 ~15時頃まで 適宜

※参加者が決まりましたら、途中駅PUなどの相談をお願いします
※クライミングが終わりましたら申込欄の削除をお願いします
募集終了 - arashi E-mail
2025/11/01 (Sat) 21:51:27
募集期間を過ぎましたので、参加者には計画書を送りました。
もし都合がついて参加できる方はご連絡ください。
Re: 11/3祝 湯河原幕岩 正面壁クライミング(初級から) - Uchi E-mail
2025/11/01 (Sat) 13:15:11
参加希望です。どこかの駅でピックアップお願いいたします。
よろしくお願いいたします。50mロープ持っていきます。
Re: 11/3祝 湯河原幕岩 正面壁クライミング(初級から) - chako
2025/10/31 (Fri) 06:50:56
参加します。マイカーで行きます。
よろしくお願いします。
Re: 11/3祝 湯河原幕岩 正面壁クライミング(初級から) - mikko
2025/10/30 (Thu) 20:21:21
参加します。
よろしくお願いします。

早川駅で7時25分、PU可です。
西上州 諏訪山 - ミック E-mail
2025/10/27 (Mon) 18:54:49
日程 11月23日 日曜日
集合場所 諏訪山登山口 浜平駐車場
集合時間 午前7時30分予定
     
コース 浜平駐車場~三笠山~諏訪山(ピストン予定)

    むらやん参加予定
    
締切 11月19日20時
Re: 西上州 諏訪山 - むらやん E-mail Site
2025/10/29 (Wed) 16:43:50
参加します 村田
三ヶ瀬古道 - むらやん E-mail Site
2025/10/27 (Mon) 17:20:59
12月14日 日曜日
コース 中川橋ー細川橋ー二本杉峠ー(三ヶ瀬古道)地地地蔵平ー大滝沢橋ー大滝峠ー屏風岩山ー二本杉峠ー細川橋ー中川橋
締切り 12月11日20時
 
一人では自信が無いため、けんさんに協力お願いしました

集合 新松田 7:00

Re: 三ヶ瀬古道 - ミック E-mail
2025/10/27 (Mon) 18:45:30
参加します。
よろしくお願いします。
金目川河原で芋煮会 - つっちぃ
2025/10/25 (Sat) 22:31:00
日時:11月16日(日)9:30集合
場所:金目川河原
持ち物:箸 カップ お椀 お湯500ml シートまたは 椅子 ナイフ(里芋の皮むき用)
募集締め切り:11月14日

Re: 金目川河原で芋煮会 - sako E-mail
2025/10/27 (Mon) 17:20:43
参加します。
平塚まで行きますので、車に同乗させてください。
よろしくお願いします。
Re: 金目川河原で芋煮会 - mikko
2025/10/26 (Sun) 20:19:43
参加します。
よろしくお願いします。
餅つき忘年親睦会 - mikko
2025/10/02 (Thu) 22:00:17
日程: 2025年12月13日(土) 9時30分集合(予備日14日)
場所: Ootonbuさんの植木畑(小田原市)
   
餅つき(9:30~15:00頃)
臼と杵でついてその場で黄な粉餅、ごま餅、あんころ餅、イチゴ大福等を作って食べ
残りは伸し餅(例年は@1/4臼分)にしてお土産にします。
温かい豚汁他も作ります。

車を出してくださる方、同乗希望の方はその旨も記して下さい。
        
募集:
人数制限はありませんのでご家族や友達を誘って参加したください。
仲間と親交を深める絶好の機会ですので大勢の参加をお待ちしています。

費用: 2,000円前後(交通費等は別途)

締め切り:12月5日 20時

※前日の下準備等のお手伝いしてくださる方も募集します。

※今年の新作メニューも募集しています。
 こんなのが食べてみたい等のリクエストやお奨めのレシピが有りましたらmikkoまでご連絡を下さい。知恵を出し合って美味しい餅、モチ、もちで楽しみましょう!
Re: 餅つき忘年親睦会 - そめちゃん
2025/10/27 (Mon) 11:21:37
参加希望しますので、宜しくお願いします。
相模大野から車で行きたいと思います。
Re: 餅つき忘年親睦会 - utayan E-mail
2025/10/27 (Mon) 10:02:51
参加お願いします。+前回も参加した次女
お土産お餅一人分でお願いします。

OOTONBUさん、よろしくお願いします。
Re: 餅つき忘年親睦会 - sako E-mail
2025/10/14 (Tue) 20:08:55
参加希望します。
車同乗させてください。
Re: 餅つき忘年親睦会 - つっちぃ
2025/10/07 (Tue) 22:33:26
参加します。
よろしくお願いします。
できることありましたらお手伝いします。
Re: 餅つき忘年親睦会 - けん E-mail
2025/10/07 (Tue) 20:43:27
けんです。
参加、お願いします。
Re: 餅つき忘年親睦会 - arashi
2025/10/03 (Fri) 19:49:17
かまど担当希望の母親同伴で参加します。
申し訳ありませんが、早めに帰らせていただきます。
Re: 餅つき忘年親睦会 - じゅん
2025/10/03 (Fri) 17:24:53
参加します
前日の手伝いも行きます

両日とも同乗よろしくお願いします
Re: 餅つき忘年親睦会 - zama E-mail
2025/10/03 (Fri) 12:38:49
参加希望します。
家族で参加予定です。

宜しくお願いします。
11/14金 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - arashi E-mail
2025/10/26 (Sun) 14:29:56
日程:2025年11月14日(金)  締切11/11火 17時
集合:太刀岡山登山口駐車場 7:30(or双葉SA7:00)

太刀岡山の定番マルチピッチルート、紅葉の絶景を楽しみましょう。
下部クラック3ピッチ後はツルベで登ります。

※同ルートをリード可能な方、下部3ピッチの練習を済ませた方をMAX6名で募集します。
※終了後、参加表明は各自で削除をお願いします
Re: 11/14金 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - Masa
2025/10/26 (Sun) 20:20:14
参加します。
よろしくお願いします。
Re: 11/14金 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - mikko
2025/10/26 (Sun) 20:17:14
参加します。
よろしくお願いします。
Re: 11/14金 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - つっちぃ
2025/10/26 (Sun) 17:08:40
参加します。
よろしくお願いします。
11/8 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - arashi
2025/09/19 (Fri) 13:43:07
日程:2025年11月8日(土) 予備日11/9日 締切11/5水 17時
集合:太刀岡山登山口駐車場 7:30(or双葉SA7:00)

太刀岡山の定番マルチピッチルート、紅葉の絶景を楽しみましょう。
下部クラック3ピッチ後はツルベで登ります。

※終了後、参加表明は各自で削除をお願いします
募集締切 - arashi E-mail
2025/10/26 (Sun) 14:25:02
参加者が6名となり、限界の3パーティになりましたので、募集を締切ります。
また来年も夏から下部3ピッチの練習を始めて、紅葉の秋に通しのマルチを企画したいと考えています。
Re: 11/8 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - mimi
2025/10/26 (Sun) 13:35:49
参加希望です。
よろしくお願いします!
Re: 11/8 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - りょう E-mail
2025/10/12 (Sun) 16:18:01
参加希望します。宜しくお願いします。
※11/9の場合は、予定があり参加できません。

Re: 11/8 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - ゆー Site
2025/09/20 (Sat) 08:45:28
もちろん、参加で!!頑張ります♪
Re: 11/8 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - zama E-mail
2025/09/20 (Sat) 07:37:53
参加希望します。
宜しくお願いします。
Re: 11/8 太刀岡山左岩稜マルチピッチ - まちゃこむ
2025/09/19 (Fri) 21:05:11
参加希望です
宜しくお願いします
冬山足慣らしで上州武尊岳 - けん E-mail
2025/10/26 (Sun) 09:39:53
期日:12月20日(土)
集合:東名秦野中井バス停付近 5時集合出発
   (直接、現地集合可)
定員:4名(車があれば8名に増員可)
締め切り:12月1日か定員になり次第締め切りにします。

冬山アイゼン足慣らしで上州武尊岳に行きます。ここのリフト乗り場雪山はココヘリ義務化で無い人はレンタル出来ます。チアキちゃん、参加します。
参加者には個別に計画書送ります。
Re: 冬山足慣らしで上州武尊岳 - ちーしゃ
2025/10/26 (Sun) 09:56:38
参加希望です。
よろしくお願いいたします。
Re: 冬山足慣らしで上州武尊岳 - そめちゃん
2025/10/26 (Sun) 09:50:07
参加したいです。宜しくお願いします。
冬季限定焼岳南峰&美ヶ原、募集!! - けん E-mail
2025/09/19 (Fri) 13:22:41
温泉民宿ともしび(24時間温泉、すき焼付き5,000円位)に宿泊し冬季しか登れない焼岳南峰と美ケ原をセットで登ります。お天気のいい方で焼岳登山の年末冬山登山同行メンバーを募集します。
定員4名(車があれば増員可)
日時;12月28日~29日(出発時間は調整)
閉め切り:定員4名か11月30日20時

冬山装備必要、冬山経験者。
※CLのけんは冬季焼岳登攀実績は3回です。
Re: 冬季限定焼岳南峰&美ヶ原、募集!! - むらやん E-mail Site
2025/10/18 (Sat) 10:59:43
参加希望です。よろしくお願いします 村田
Re: 冬季限定焼岳南峰&美ヶ原、募集!! - けん E-mail
2025/10/14 (Tue) 21:52:07
チアキちゃんとその他1(及川さん)参加です。
年始雪山登山を赤岳(行者小屋テント泊)でで - けん E-mail
2025/10/01 (Wed) 19:52:41
日時:1月4日(日)~5日(月)
行者小屋テント泊、赤岳に登ります。
定員4名:先着順、定員になり次第、締め切ります。

毎年、登っていますがお正月あけの赤岳はトレースがバッチリ、圧雪されています。この時期の八ヶ岳はモフモフの雪ですがまだ雪も少なく雪崩の心配もありません。
4人用のテントを用意しますのでご参加下さい。」
Re: 年始雪山登山を赤岳(行者小屋テント泊)でで - けん E-mail
2025/10/14 (Tue) 21:49:28
チアキちゃんとその他1(及川さん)参加です。